Miradorの使い方
①・・・ワークスペース
②・・・ウィンドウ
③・・・サイドバー表示/非表示
④・・・画像の詳細情報を表示
⑤・・・画像のライセンスを表示
⑥・・・画像の選択
⑦・・・アノテーション(注釈やタグ)の確認
⑧・・・画像の表示方法やサムネイルの表示/非表示など
⑨・・・ウィンドウを最大化
⑩・・・ウィンドウを閉じる
⑪・・・拡大
⑫・・・縮小
⑬・・・ズームを元に戻す
⑭・・・ズーム機能の表示/非表示など
⑮・・・ビューワを全画面表示
-
Miradorの便利な機能
複数のIIIF画像を並べて表示する
追加したいIIIF画像のIIIFアイコンをクリック
開いたページのURLをコピー
Miradorの左上にある「+」ボタンをクリック
右下の「+資料の追加」ボタンをクリック
コピーしたURLを張り付け、追加をクリック
もしくは、追加したい画像のIIIFアイコンをワークスぺースにドラッグ&ドロップ
2つの画像が並びましたが、上記操作を繰り替えすことで画像を3つ、4つと増やすことが出来ます。
ウィンドウの整列方法
歯車マークからワークスペースタイプを選択すると「伸縮(ウィンドウの手動整列)」と「モザイク(ウィンドウの自動整列)」が選択できる。
その他のビューワの使い方
Modified:
2024/07/26