キーワード
タイプ・民族資料に用いるキーワード(標準資料名)です。
【共通】 A01 複製 A02 容器 A03 箱 A04 トグル A05 ~留め
【衣服】 B01 衣服 B02 外套 B03 ズボン B04 脚絆 B05 スカート B06 下着 B07 前掛け B08 かぶりもの B09 耳あて B10 帯 B11 手袋 B12 手首あて B13 靴 B14 靴下 B15 靴ひも B16 靴用つめ草 B17 バッグ B18 スカーフ B19 衣服の小物 B20 つなぎ B21 胸当て
【装飾】 C01 耳飾り C02 首飾り C03 腕輪 C04 くし C05 ラブレット C06 ブローチ C07 額飾り C08 頭飾り C09 装飾品 【衣服の道具】 D01 皮なめし具 D02 裁縫道具 D03 織り具 D04 糸より道具 D05 すず糸作り具 D06 布 D07 雪氷の道具 D08 飾り D09 型 D10 容器 D11 箱 D12 バッグ D13 裁縫材料
【交易】 E01 たばこ道具 E02 たばこ入れ E03 コーヒーミル E04 銃ケース E05 漆製品 E06 刀 E07 鞘 E08 鍔 E09 交易品 E10 容器 E11 箱 E12 バッグ E13 刀掛帯
【食】 F01 食材 F02 さじ F03 柄杓 F04 調理・保存具 F05 調理具 F06 保存具 F07 食器 F08 食の小物 F09 食品 F10 容器・箱・バッグ
【住】 G01 住居 G02 住居の部品 G03 住居の小物 G04 調度品 G05 バスケット G06 掛け物 G07 敷物 G08 壁掛け G09 寝具 G10 火の道具 G11 石ランプ G12 雪氷の道具 G13 家具 【精神世界】 H01 像 H02 仮面 H03 かぶりもの H04 まじない具 H05 儀礼用具 H06 トーテムポール H07 木幣 H08 捧酒箸 H09 通過儀礼具 H10 漆製品 H11 舞踊具
【楽器】 I01 膜鳴楽器 I02 弦鳴楽器 I03 体鳴楽器 I04 気鳴楽器 I05 演奏補助具 I06 楽器の部品 I07 楽器ケース
【工具】 J01 刃物 J02 鞘 J03 工具 J04 容器 J05 箱 J06 バッグ J07 工具の小物
【狩猟具】 K01 浮き袋 K02 浮き K03 栓 K04 銛綱置き K05 銛 K06 銛先 K07 中柄 K08 銛綱 K09 鉤銛 K10 鉤 K11 鉤先 K12 槍 K13 槍先 K14 弓 K15 矢 K16 鏃 K17 矢筒 K18 矢柄修正器 K19 玉付投げ縄 K20 おとり具 K21 投石具 K22 わな K23 投槍器 K24 網 K25 雪氷の道具 K26 狩猟の道具 K27 容器 K28 箱 K29 バッグ
【育児】 P01 ゆりかご(板) P02 子ども入れ袋 P03 背負いひも P04 像 P05 人形 P06 玩具 P07 おむつ P08 育児の道具
【漁労具】 L01 網 L02 網針 L03 ネットゲージ L04 錘 L05 浮き L06 釣針 L07 疑似釣針 L08 疑似餌 L09 釣糸 L10 糸まき L11 釣竿 L12 叩き棒 L13 やす L14 やす先 L15 鉤銛 L16 鉤 L17 弓 L18 矢 L19 わな L20 おとり具 L21 雪氷の道具 L22 漁労の道具 L23 容器 L24 箱 L25 バッグ
【飼養】 M01 投げ縄 M02 装具 M03 飼養の道具
【栽培・採集 ・運搬具】N01 採集具 N02 容器 N03 栽培具 N04 収穫具 N05 運搬具
【移動】 O01 スキー O02 ストック O03 かんじき O04 すべり止め O05 雪眼鏡 O06 橇 O07 橇の道具 O08 船 O09 船の道具 O10 騎乗の道具 O11 杖 O12 鞍 O13 むち
【美術・工芸】 Q01 絵画 Q02 版画 Q03 彫刻 Q04 ステンシル Q05 切り絵 Q06 木彫りクマ Q07 美術品・工芸品 Q08 ポスター
【素材】 R01 素材 R02 見本
【その他】 S01 旗 S02 カレンダー S03 文房具 S04 小物 S05 図書 S06 薬 S07 鏡 S08 土産品 S09 刺繍製品 S10 刑棒 S11 図 S12 電化製品 S13 機械 S14 家政の道具 S15 パンフレット S16 バッジ S17 ノート S18 メモ類 S19 名刺 S20 身体の道具 S21 貨幣 S22 文書
【出土遺物】 T01 出土遺物 T02 土器 T03 石器 T04 骨角器 T05 木製品 T06 鉄器 T07 青銅器 T08 錫製品 T09 玉 T10 歯牙製品 T11 土製品 T12 石製品 T13 礫 T14 クジラヒゲ
【写真・絵はがき】 U01 写真 U02 絵はがき U03 マイクロフィルム
【映像資料】 U04 カード V01 ビデオテープ V02 ベータカム V03 LD V04 DVD
【音響資料】 V05 CD-ROM V06 映像 W01 レコード W02 カセットテープ W03 CD W04 オープンリール
【標本・剥製】 X01 標本 X02 剥製
【不明】 Z99 不明